自治医科大学付属病院関連ボランティア活動の説明会に参加!

 昨日4月21日(土)午前、地元のボランティア組織である「オアシス*」主催による自治医科大学付属
病院関連ボランティア活動の視察・研修会が実施され、数人のメンバーと参加してきましたので報告しま
す。
 *オアシス:野木町丸林西中3、4自治会地区に在する馬場公園における花壇の整備・管理等維持を目的
        に活動する有志によるボランティア活動団体です。
  運営費は主に自治会からの補助金と会員によるバザーの売上金によって構成されています。
  公園に植栽する草花や肥料の一部は町から現物が支給されていますが、用途に応じて必要となる物品は
  独自に購入しています。

 当日の視察・研修会は、自治医科大学付属病院の研修室においてボランティアの方々が講師として行われ
ました。
 まず初めに、ビデオによる各ボランティア活動の紹介があり、その後、活動場所となっている関係場所の
案内がありました。
 説明によると、関係活動としましては、大きく分けて①自治医科大学付属病院ボランティア活動(患者サ
ポートセンター ボランティア支援室)、②子ども医療センターボランティア活動、③ドナルド・マクドナ
ルド・ハウス とちぎ ボランティア活動で構成されています。
①自治医科大学付属病院ボランティア活動(患者サポートセンター ボランティア支援室)については、
 ・外来案内 ・診療申込書記入の代筆 ・車椅子を使用されている患者さんの介助 ・イベントの案内、
患者 ・家族会の案内 ・図書の整理  など
②子ども医療センターボランティア活動については、
 ・外来案内 ・外来、病棟での遊び ・病棟での学習 ・装飾、手芸、園芸、水槽清掃、玩具消毒 
 ・手話通訳、外国語通訳、手品 ・附属病院ボランティア活動への協力 など
 
③ドナルド・マクドナルド・ハウス とちぎ ボランティア活動については、
 ・ボランティアに参加する ・物品寄付でのサポート ・サポート会員になる ・寄付金でサポート 
  など

 ボランティア活動者数は2017年度末時点で、外来254人、作業572人、病棟245人、行事・
イベント79人 総計1,150人となっています。
又、所在地別には、地元下野市、小山市、栃木市の順になっているとのことですが、驚いたことに福島県
在住の15名(あじさい会)が定期的に活動に参加されているとのことでした。
 ボランティア会員については現在でも随時、申し込みを受け付けているとのことですので、JR沿線に
お住まいで、ボランティア活動に参加してみてもよいと想われる方はぜひ申し込んでみてください。

 今回訪問した我われの主な目的は、子ども医療センターの緑と花づくりを行っている「花咲jii*」の活
動を参考にするためでしたが、この様な各種のボランティア活動が多くの人々に支えられて取り組まれて
いることを知り大いに参考となりました。
又無償によるボランティア活動の在り方を改めて実感させられる研修となりました。
 *花咲jii:花咲jiiの「ji」は自治の「自」 慈しむの「慈」
          「i」は医療の「医」
      附属病院の建物周辺に配置されている花壇等の整備等の維持管理活動を行っています。
      土・肥料・種・苗・木等の資金はすべて寄付によって賄われています。

附属病院の建物

附属病院の建物

救急救命センタービル

救急救命センタービル

花壇の一部(子ども医療センター入口付近)

花壇の一部(子ども医療センター入口付近)

花壇の一部

花壇の一部

 

 

 

 

 

 

子ども医療センター(エントランス)

子ども医療センター(エントランス)

子ども医療センター(広場)

子ども医療センター(広場)

子ども医療センター(会計窓口)

子ども医療センター(会計窓口)

 

 

 

 

 

 

ドナルド・マクドナルド・ハウスとちぎ

ドナルド・マクドナルド・ハウスとちぎ

リビング

リビング

宿泊部屋

宿泊部屋

ダイニングルーム

ダイニングルーム